・製作:まほうとまほう ・解説書:まほうとまほう |
※デザインの違う全5タイプの製品があります。
(上の写真は、各タイプの扇子を合計20本使い、撮影したものです。)
※演技写真は 【 夢扇子 四季の思い出 】
不思議な魔法使いの ”絵扇子” 扇子を開くと、次々と色模様が変化していきます。 それは まるで、クルクルと変わる夢のよう・・・ 美しい色彩のマジックを、どうぞお楽しみ下さい。 |
||
4種類の色模様に変化する美しいマジシャンの扇子です。
様々な演技場面でお使いいただけるようデザインに トコトンこだわり、完成したバリエーションは全5タイプ!
それぞれに違った魅力、美しさ、活用法がありますので
お好みのものを揃えて、あなたならではの演技をお楽しみ下さい。
(※各タイプとも、4つの色模様を、お好きな順番に変化させる事ができます。)
夢扇子 【虹色の空】
|
「赤」・「黄」・「青」 と変化し、最後に「レインボー」のクライマックス! 単に色が変わるだけでは面白くないので、「まほうとまほう」らしくストーリー性をもたせて、 これにより、「柄のほとんど無いシンプルな色変化」としても使え、また、時には |
夢扇子 【四季の思い出】
|
「春」・「夏」・「秋」・「冬」 と、美しい四季の変化が楽しめるタイプです。 こちらも四季の物語風に演じると面白そう・・・ 色の差を強調した色彩にしてありますので、その変化の美しさは、まさに「絶景」! 桜や紅葉、雪の形に切った紙吹雪を作って、変化と同時にそれを舞い散らす・・・なんていうのも綺麗でしょうね。 美しい演技をしたい方に、特にお勧めです! |
夢扇子 【フルーツバスケット】
|
「オレンジ」・「スイカ」・「ぶどう」・「メロン」 と、美味しそうに変化するタイプです。 主に、子ども向けのマジックショーで活躍するように企画しました。 果物デザインである事を生かして、例えば、 また、連続マジックの中に、ちょっとお茶目な演出を取り入れたい場合にもどうぞ。 |
夢扇子 【動物園】
|
「シマウマ」・「キリン」・「うさぎ」・「孔雀」 と動物をモチーフにしたデザインに変化するタイプです。 こちらも主に、子ども向けのマジックショーで大活躍! 色変化も、しっかりと全部別の色合いになるようにしてありますので、例えば 小さな子ども達相手のマジックショーでは、ただ笑顔で扇子を変化させていく・・・ |
夢扇子 【奇術師の夢】
|
「シルクハンカチ」・「トランプ」・「花」・「水」 をモチーフにしたデザインに変化するタイプです。 これは扇子の色変わりだけを行なう事もできますが、主に演技手順の一部に組み込み、他のマジックと面白い連携がとれるように。・・・と企画したものです。 4種類のデザインは、どれもマジックショーでよく登場する品物です。 さらに、マジックとマジックの間をスムーズにつなぐ役割にも使えます。 独自の演技を構築したいマジシャンには、最も創作意欲をかきたてられるタイプ・・・ではないでしょうか? |
扇子単体の演技だけでなく、様々な応用、連携演技が楽しめます!
鮮やか!
シルクハンカチで撫でると 扇子がシルクと同じ色に! |
※別売 【フォーシングバッグ】 と組み合わせて、こんな演技も・・・。
フォーシングバッグの演技で、 |
と、そこで扇子をいじっていると、突然 扇子にウサギの絵が・・・!
そう! それこそが、3枚目のカードなのです・・・! |
このように意外な展開を加える事で、
普通に連続で3回当てるよりも断然インパクトのある面白い演技となりますよ。
※別売 【魔法の絵本】 と連携すると、こんな演技が楽しめます!
真白な絵本に黒い杖でおまじない・・・ |
すると、絵本には黒い絵が現れます! |
次に、赤い扇子を取り出し開いて見せます。 子ども達に、着ている服などの「黄色」の色パワーを扇子に向かって投げてもらうと・・・扇子は黄色く変化します! |
さて今度は、みんなの全部の色を、一斉に投げてもらいましょう!
すると・・・何と、青空の扇子に虹が架かります!
これこそは ”魔法の虹” です。 この虹の扇子で、さっきの絵本におまじない・・・ 白黒だった絵本は |
最後にブドウの扇子で
何と、 |
付属の「まほうとまほう」特製解説書には、基本の色変わり方法、シルクを使ったカラーチェンジ、
その他、様々な応用演技や他のマジックとの連携アイディアを紹介してあります。
これは「色変わり扇子」「カラーチェンジファン」等と呼ばれるマジシャンの扇子です。 扇状に広がる色彩の変化は美しく、鮮やかで、遠くからでも その変化がはっきり分かります。 今回ご紹介するのは、この用具の良さを最大限に生かせるようにと、「まほうとまほう」が新たにデザインや耐久性にこだわって製作した品で、当然ながら、どこにも売っていない「まほうとまほう」だけの特製品です。 この【夢扇子】、魅力は何と言ってもその変化の美しさですが、それだけではありません。 何の説明もセリフも必要なく、ただ見ているだけで、その現象を理解できる 「分かりやすさ」、 色彩チェンジの瞬間は大変鮮やかで、鏡を見ながらの練習もつい楽しくなり、自分ならではの色々な動きを考えたくなります。 扇子を閉じて再び開くと、いつの間にか別のデザインに変化している! などなど、基本のチェンジだけでも、色々なバリエーションで変化させる事ができます。 また、活用シーンも色々・・・ ・ショーの導入部に軽く演じる。 ・・・などなど、 また、従来の同種用具のデザイン、耐久性に不満があった方にも是非一度、この【夢扇子】をお試しいただきたく思います。 |
製品開発の裏話 ~ 息抜きにどうぞ・・・ ~
|
||
「色変り扇子」というマジック用具は、シンプルに手軽に使えますので、私もよく色々なマジックと組み合わせて使っていました。 そこで 「次は何になるのかな?」 と毎回ワクワクするような扇子ができないか? デザインは徹底的にこだわりました。 四季なんかは、そのまま4種類が当てはまりますが、フルーツや動物などは、多くのモチーフの中から、 フルーツのブドウも、「他の3面と色がかぶらない事」という制約で、それしか選択が無く、「ちょっと無理が無いか?」・・・と、何度もデザインを変更しました。
しかし、何といっても一番苦労したのは「動物」のタイプです。 「動物はやはり無理があるか?あきらめて全4タイプだけにするか?」
と、なりかけた瞬間に突然閃いたのが「ウサギ」のデザイン。 全てのデザインが決定し、あとは量産まっしぐら・・・ こうして、ついに完成した【夢扇子】。 皆様の演技のひとコマに、お役に立てると私としても大変嬉しく思います。 |