超能力かマジックか!?
マジシャンさえもタネの分からないプロフェッショナル・メンタルマジックDVD大ヒットシリーズ!
海外マジックレクチャーDVD 日本語字幕付きバージョン!
海外の本格的なマジックDVDを日本語字幕でお楽しみいただけます。
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第1巻 -
THE ACT - ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
本当に頭の中を読みとられたとしか思えないメンタル・マジックの連発! 一流メンタリストが実際のショーで二十年以上演じているキラー・エフェクトの数々を、ゲストにジム・ システィを迎え、すべて詳細に解説します。 【収録内容】 ■バンク・ナイト 長年の経験から客受けが保証され、どんな客層にも受け入れられるオリジナル・マジック。 ■センターテア マジシャンの間で話題になった究極のセンターテア。 その詳細をすべて解説します。 ■レーダー・デック 4人の観客にデックをざっと見てもらい、好きなカードを覚えてもらいます。 ■ウォッチ・ルーティン 1人の観客に好きな時刻を思い浮かべてもらい、もう1人の観客に腕時計の針を裏向きで適当にまわしてもらいます。 ■ソート・スキャン 250ドルで商品化されていたマジックを完全解説。 ■マガジン・テスト ショーのクライマックスで演じられるマジック。 ■リンキング・フィンガー・リング 観客から借りた3本の指輪が、つながってしまう! |
Mind Mysteries vol.1 by Richard
Osterlind
|
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第2巻 -
ブレイクスルー・カード・システム - ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
メンタル・マジックの分野に多大な影響を与えたブレイクスルー・カード・システムをついに解説! 今回収録されているのはこのシステムとそれを使ったマジックのみです。 さらに20年間にわたって蓄えられた演技のコツやアイデアなども一緒に解説! 【収録内容】 ■カード・コーリング シャッフルしたジャンボカードから観客が数枚抜き取りますが、その全てをマジシャンは当ててしまいます! ■2カード・イン・ポケット よく混ぜたデックから観客がカードを2枚選び、それを見ずに自分のポケットに別々に入れます。 ■チャレンジ・マインド・リーディング 観客が思い浮かべただけのカードを、マジシャンがデックに触ることなく当てます。 ■コリンダ・エフェクト デックを持った観客がテーブルの下で1枚だけ裏向きにしたカードを、マジシャンは即座に当ててしまいます! ■ブラックジャック・デモンストレーション 数人でブラックジャックをやりますが、マジシャンは次に何が出るのか、どのようにすれば勝てるのかを毎回的確に言っていきます。 |
Mind Mysteries vol.2 by Richard
Osterlind
|
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第3巻 -
アソーテド・ミステリーズ - ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
メンタル・マジック界に燦然と輝く天才、リチャード・オスタリンド。 ゲストのジム・ システィと共に対談形式で解説。 【収録内容】 ■スイート&ロー オスタリンドの傑作マジック「スイート&ロー」を更に進化させた手順。 ■チェンジ・オブ・マインド 観客が自分自身のポケットから何のコインを出すかを、マジシャンが予言する奇抜な手順。 ■スプーン・ベンディング 仕掛けのないスプーンで行う大変ビジュアルなスプーン曲げ数種類。 ■ラジオ・サム・トータル ラリー・ベッカーのマジックの改案。 ■アンカニー 手に持った裏向きのカードが、ゆっくりとひとりでに表向きになります。 ■ネイルライター スワミギミックを使う際の様々なヒントやアイデアを解説。 ■ロタリー・エフェクト 数人の観客が自由に選ぶ宝くじの当たり番号を予言します。 ■セル・フォン・エフェクト 観客は携帯電話でかけた知人に数字を選んでもらいますが、その数字が見事に予言されています。 ■ビル・イン・シガレット 観客がサインしたお札が借りたタバコの中から出てくるクラシックマジック。 |
Mind Mysteries vol.3 by Richard
Osterlind
|
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第4巻 -
モア・アソーテド・ミステリーズ - ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
今回はマジックらしいプロットの手順がいくつか収録されています。 他のマジシャンからも高く評価された数々の有名手順に加え、初公開のマジックまで解説! 【収録内容】 ■グラス・オブ・ウォーター・プロダクション 水の入ったグラスを出現させる、クラシックマジックのオスタリンド・バージョン。 ■インプ・パッド・ルーティン いかにしてショーの前に観客から特定の情報を引き出すか。 ■マークド・コイン・イン・ボトル コインをビンの中に入れてしまうクラシック・マジックを、借りたコインにサインをさせて行ってしまいます。 ■サインド・トーン&レストア・ポストイット 普通のポストイットにサインをしてもらい、それを公明正大に破りますが、一瞬で復活してしまいます。 ■スパイク・ベンディング 大観衆のいるステージでも行える、メタル・ベンディング。 ■スードゥ・サイコメトリー・バッグ マジシャンから見えないように、5人の観客がそれぞれの持ち物を黒い袋に入れます。 ■サインド・トーン&レストア・ニュースペーパー 従来のタネを知っているマジシャンが見て驚く、今回のシリーズの中で最も秘密にされてきたマジック! |
Mind Mysteries vol.4 by Richard
Osterlind
|
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第5巻 ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
大ヒットシリーズ、マインド・ミステリーズの後を継ぎ、メンタル・マジックをさらなる高みに引きげるため第2シリーズが制作されました。 今回はマジックらしいプロットの手順がいくつか収録されています。 他のマジシャンからも高く評価された数々の有名手順に加え、初公開のマジックまで解説! 【収録内容】 --- セット1 ■ウルトラボード 仕掛けのないボードを使用して行えるように工夫された、クラシック・メンタルの決定版。 ■スプーン・ベンド まったく新しい、仕掛けのないスプーンの曲げ方。 ■カトラリー・スプレー 3本のフォークが、演者の意のままに曲がる! ■ベリー・モダン・マインドリーダー 紙片と封筒を使って行う読心術。 ■デジタル・フィードバック 計算機を使用したマジックの最高峰! --- セット2 ■インサイド・ザ・フォールド リチャード・オスタリンドが最も大切にしていた秘密の一つ。 ■ステンレス・スチール・ブラインドフォールド メンタル・マジックのクラシックを現代的な形に昇華! ■ペノメノナリー(サイキック・コントロール) ボトルの上に置いたペンが、マジシャンの意のままに動く! --- セット3 ■ストッピング・ウォッチ 観客の腕時計を止め、時刻を変える実践的なメソッドを完全解説。 ■コンパス・エフェクト コンパスの針を自在に動かす! ■ホテル・キー・クラッシュ ホテルのカードキーに念を送りデータを消去してしまうマジック。 |
Mind Mysteries Too vol.5 by Richard
Osterlind
|
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第6巻 ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
大ヒットシリーズ、マインド・ミステリーズの後を継ぎ、メンタル・マジックをさらなる高みに引き上げるため第2シリーズが制作されました。 ライブで展開されるパフォーマンスの後で、ジム・システィを交えてすべてのマジックを詳細に解説します。 前シリーズを楽しんだ人ならば、この内容にさらに驚くこと間違いなし! 【収録内容】 --- セット4 ■ミラクル・フライング・カード 大人数の観客にも演技できる、クラシック・マジックのオスタリンド版。 ■スピリット・ライティング・オン・カード 今までに無かった現象!まったく仕掛けのない両面が白のインデックス・カードを使います。 ■マルチプル・キー・ベンディング 観客から借りた複数のカギを曲げてしまう手順! ■クリップ・ライン・デラックス この手順を見れば、オスタリンドの考え方がいかに独創的かが分かります。 --- セット5 ■アメイジング・メモリー・デモンストレーション このDVDの中で最も学ぶ価値のある手順かも知れません。 ■ステノESP ステノ・パッドだけで行える、メンタル・エピック系の現象! --- セット6 ■アウト・オブ・ハンド 長い間秘密にされてきたマジックです。 ■インダストリアル・ストレングス・リンク コート・ハンガーから取った大きな工業用バネを貫通させたり外したりします。 ■コイン・スナッチ クラシックな手順にオスタリンド流の工夫を加え、「世界一テクニシャン」なイメージを作り出せるマジック。 ■オリジナル・インサイド・アウト 初公開のマジック。折りたたまれたカードを振るだけで、一瞬で表と裏が入れ替わる! |
Mind Mysteries Too vol.6 by Richard
Osterlind
|
↑クリックするとサンプル動画がご覧頂けます。↑
マインド・ミステリーズ 第7巻 ※以下メーカーカタログより許可をいただき転載
|
大ヒットシリーズ、マインド・ミステリーズの後を継ぎ、メンタル・マジックをさらなる高みに引き上げるため第2シリーズが制作されました。 ライブで展開されるパフォーマンスの後で、ジム・システィを交えてすべてのマジックを詳細に解説します。 【収録内容】 --- セット7 ■クエスチョン&アンサー・アクト 万金の値があるマジック! --- セット8 ■テスト・コンディションII シリーズの2巻で演じた「チャレンジ・マインド・リーディング」 にさらに不可能性を加えた、マニアのカーディシャンをも騙せてしまう最高に不思議なカード当て。 ■トリビュート・トゥ・ターベル 観客に自由なカードを1枚覚えてもらいます。 ■サイコロジカル・インポッシビリティ 自由に覚えてもらったカードが広げたデックから消え、事前にあらためたマジシャンのポケットから出てくる・・・。 ■マッチブック・プレディクション 引いたカードが紙マッチに予言されている、これを2度続けて演じてしまいます。 --- セット9 ■ESPスタック ESPを独自の法則でスタックにすることで、超能力研究で行われる透視テストを完全に再現。 ■オスタリンド・デザイン・デュプリケーション・システム ESPスタックで行った透視テストを、観客が描いた複雑な絵で行う手順。 ■アッシュ・オン・ザ・ハンド 「腕に灰をつけることで当てるカード当て」を、観客が思い浮かべた人物のイニシャルで行います。 --- セット10 ■ペン・パドル・ムーブ オスタリンドがトレードショーで必ず演じる、代名詞的なマジック。 ■ダッズ・フェバレット 観客がカットして4つに分けたパケットのトップが、全てエース! ■ホーンテッド・キー カギが独りでに動く古典の現象。 ■ソリッド・ゴースト 折りたたんだハンカチの中にいる「おばけ」が動き出す・・・。 |
翻訳後記 リチャード・オスタリンドのマインド・ミステリーズ・シリーズもついに最終巻です。 10年ほど前に知人に見せてもらったオスタリンドのマジックが忘れられず、メンタル・マジックの翻訳をしようと思ったときにマックス・メイビンと並んでまっさきにこのシリーズが候補に浮かびました。技巧派のマジックに惹かれがちだった学生時代に、指先のテクニックを使わずに強烈な不思議が実現できると思い知らされたショックは大きなものでした。今回翻訳するに当たって数年ぶりに初めから見直すことになりましたが、今でもあらためてその巧妙さに感心する場面がいくつもありました。この感覚をみなさんにもぜひ感じて頂ければと思います。(滝沢敦) |
Mind Mysteries Too vol.7 by Richard
Osterlind
|
◆プロフィール: リチャード・オスタリンド (Richard Osterlind)
本名同じ。1948年3月6日アメリカ、コネチカット州生まれ。
バンド「マーリン」のドラマーをしていた頃、ステージ・イリュージョニストとして活躍。
その時バンド仲間に催眠術をステージ上でかけることに成功し、以後研究を進め、メンタル・ショーの後に催眠ショーを開くようになる。
そして「なるほど・ザ・ワールド」にも出演し、知名度を上げていく。
2006年には芸術としてのマジックに大いに貢献したとして、メルボルン・クリストファー賞を受賞する。
2008年には世界三大奇術団体の国際奇術協会(International Brotherhood of Magicians)の会報「The Linking
Ring」の表紙を飾る。