お買物ガイドデータ
|
テクニック
|
簡 ★★★★★ 難
|
演技力
|
簡 ★★★★★ 難
|
扱いやすさ
|
簡 ★★★★★ 難
|
距離
|
近 * 中 * 遠
|
演じる相手
|
1歳以上
|
所要時間
|
1分
|
・輸入品 ・解説書/まほうとまほう
※このマジックは消耗品です。
1回の演技につき1セット消費します。 (全タイプ薄紙製)
ハット
|
10回分セット
|
トランクス
|
10回分セット
|
魔法使いの帽子
|
10回分セット
|
ハロウィン
|
8回分セット
|
パンダ
|
8回分セット
|
シルクハット
|
7回分セット
|
サンタクロース
|
10回分セット
|
(※【ハロウィン】【パンダ】の目の部分は開いていますので実際にかぶる事ができます。)
※演技写真は【ハット】です。
裏表見せた2枚の紙をビリビリと破り、
重ねてまるめて広げると・・・
楽しいいろんなものになってしまう!
可愛い帽子をどうぞ。
|
変身ペーパー 【ハット】
|
客席より1人の子どもに出てきてもらいます。
「これでいい物を作ってあげよう。」 とあなたは2枚の紙を破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・ 何と可愛い紙の帽子が出来上がっています!
その帽子を子どもの頭にスッポリかぶせると、大きすぎて顔が半分隠れてしまいます・・・
「・・・・・・ピッタリだね。」
※色は写真と異なる場合もあります。
|
あれ?パンツになっちゃった!?
|
変身ペーパー 【トランクス】
|
客席より1人の子どもに出てきてもらいます。
「これで帽子を作ってあげよう。」 とあなたは2枚の紙を破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・ 何と可愛い帽子・・・じゃなくそれはパンツ!
「・・・・・・・・魔法を間違えちゃった・・・」
(または「・・・・・いい帽子でしょ?」 なんて言うのも面白いですよ。)
※色は写真と異なる場合もあります。
|
魔法使いになりましょう!
|
変身ペーパー 【魔法使いの帽子】
|
あなたは2枚の紙を見せ、それをビリビリ破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・何と高さ40cm近い、魔法使いのとんがり帽子になっているのです!
それをかぶって魔法使いに変身! 楽しい不思議なマジックショーの始まりです・・・
(※マジックをお手伝いしてくれた子どもにこの帽子を作ってプレゼント!・・・なんていうのもお洒落な演出です。)
|
カボチャの怪人!?
|
変身ペーパー 【ハロウィン】
|
あなたは2枚の紙を見せ、それをビリビリ破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・ 何と頭からスッポリとかぶれるカボチャのマスク になってしまいます!
これをかぶれば ”カボチャ怪人” に大変身! さあ、誰にかぶせましょうか・・・
(※あなたがかぶってショーを続けても良いですし、助手や客席の誰かにかぶせるのも面白いですよ!)
|
白い紙と黒い紙で・・・パンダ!
|
変身ペーパー 【パンダ】
|
あなたは白と黒の紙を見せ、それをビリビリ破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・ 何と頭からスッポリとかぶれるパンダのマスクになってしまいます!
シルクハットよりこっちの方が似合う? これをかぶって演じれば、どんな気取った演技も思わず「プッ」とふき出してしまう楽しい演技に早変わり!
(※その後の演技でマジックを手伝ってくれた子にかぶせて記念にプレゼントしても良いですね。 )
|
シルクハットとウサギはマジシャンの証し!
|
変身ペーパー 【シルクハット】
|
あなたは白と黒の紙を見せ、それをビリビリ破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・ 何と紙製のシルクハットが出来上がっているのです!
それをかぶったあなた。 しかし「何か変だ。」という顔で帽子を取ります。 おや・・・中からウサギが出てきましたよ・・・!
(※「シルクハットを作る」→「中からウサギが現れる」 と、連続した演技ができます。 )
※ウサギも薄紙製で写真のように自立はしません。
|
クリスマスは不思議な日!
|
変身ペーパー 【サンタクロース】
|
あなたは赤と白の紙を見せ、それをビリビリ破ってまるめます。
おまじないを掛けて広げると・・・何と高さ30cm以上のサンタさんの帽子になってしまいます! (白いおひげ付きで実際にかぶれます。)
「メリークリスマス!」 さあ、クリスマスは魔法の日! 楽しいパーティーの始まりです・・・
(※クリスマス会の最後に、このマジックでサンタさんに変身して、そのまま子ども達にプレゼントを配るというのも楽しいですよ!)
|
それぞれ単体でももちろん楽しいマジックですが、数種類を組み合わせる事で、さらに楽しい手順を作り出す事もできますよ!
例えば・・・
舞台に上げた子どもに魔法で帽子を作ってあげます。 すると、あなたの助手が「ね?私にも作って下さいよ。」とせがみます。 「・・・しょうがないな。」 と、しぶしぶもう一個作ると・・・今度はパンツになってしまいます。 「はい。」 「・・・・・・・・」 |
助手が大失敗ばかりするので、 あなたは考え、魔力を高める為に魔法の帽子を与える事にします。 早速、魔法で帽子を・・・・・・さあできた!と思ったら、できたのはパンダマスク・・・! 「・・・まあ、いいか。」 と助手にそれをかぶせますが、もちろんパンダに魔法は使えません・・・ 仕方なくもう一度・・・今度こそ・・・・・・できた! しかし今度も帽子ではなく、できたのはカボチャマスク・・・ 「・・・まあいいか。」 と助手にかぶせるとカボチャ怪人になって暴れだします。 あわてて魔法で眠らせて・・・次こそは・・・ |
・・・等というように、それぞれの特長を生かしてストーリーを組み立てる事ができます。
シリーズを揃えて是非楽しい演技を考えてみて下さい!
また、【手品用紙吹雪】【ペーパーストリーマー】との組み合わせも最高ですよ。
幼稚園や保育所など子ども相手のマジックショーに最適なかわいい手品です。
1回に1セットの消耗品ですが、だからこそ出来上がった帽子などをそのままプレゼントしてしまえるので大変喜ばれます。
同シリーズでの組み合わせもし易く、複数揃えておくと「次はこの2枚の紙・・・さてさて何ができるかな~?」 と、それだけでちょっとしたミニマジックショーが出来上がりますよ。(^^)
また、子どもだけでなく、実はこういうのは意外と大人受けも良いのです。(ホッとできる、ほのぼのとした雰囲気が楽しい気分にさせるのだと思います。)
プロマジシャンさながらの超不思議な本格マジックももちろん良いですが、合間に、ちょっとこのような気取らないマジックを組み込む事で、「タネを見破ってやろう・・・」と気を張っている人を緩ませる効果もあり、結果、全ての人を楽しませる事ができる優秀なマジックショーとなるのです。
会場に持って行くのは2枚の紙だけ!何の準備も要りません。 お誕生日会に、クリスマスに、お別れ会に、パーティーに、飲み会に・・・その他あらゆるイベントに便利に使える「持ちネタ」として是非持っておいて下さい。
マジシャンの方にはもちろん、そうでない方にもお勧めできるライトなマジックです。
|