お買物ガイドデータ
|
テクニック
|
簡 ★★★★★ 難
|
演技力
|
簡 ★★★★★ 難
|
扱いやすさ
|
簡 ★★★★★ 難
|
距離
|
近 * 中 * 遠
|
演じる相手
|
3歳以上
|
所要時間
|
30秒
|
・輸入品 ・解説書/まほうとまほう
※写真は「マルチカラータイプ」
プラスチック製特殊ステッキ(4本ワンセット)
(長さ) 約61cm

※演技写真は同種旧製品で長さ等が異なります。

あなたは1本のステッキを持って登場。
指先で華麗に回して見せます。

と、その瞬間、
突然ステッキは2本に分裂してしまいます!
1本を助手に投げ渡し・・・

手に持った1本を左右に引くとまたもやステッキは分裂。
さらにもう一度分裂して
合計4本のステッキに増加してしまうのです!


応用演技として、何と簡易的なステッキの浮遊現象もお楽しみいただけます。
ステッキを持って登場。
と突然ステッキが浮遊。
さらに続けて分裂現象へ。
という連続演技も面白いですよ!
スタンダードな「黒タイプ」(黒4本組)、 演出の幅が広がる「マルチカラータイプ」 の2種類がございます。
|

マルティプライングウォンド(黒)
「マルチカラータイプ」は、黒、赤(または桃)、青、緑 の4色ワンセットです。 分裂と言うよりは、カラフルなステッキが次々と出現するような演技になります。 スタンダードな「黒タイプ」とともに、演技によってお使い分け下さい。
マジシャンの持つステッキというのは観客の目を引き付けます。 それは子どもであっても当然同じで、何か特別な能力を秘めていそうな魔法のステッキは、マジックの雰囲気、そしてこれから起こることへの期待感を大きく高めてくれます。
このマジックは「ステッキの分裂増加」という本格的な演技を全くテクニックを必要とせずに、誰にでも簡単に行える傑作用具です。
現象は非常にカッコ良く、スマートで、このタイプのマジックがお好きな方は必ず一組は持っておく事をお勧め致します。
|
りょうさんの思い出
このタイプの用具を初めて手にした時は、その画期的な仕組みに感動したものです。 そして、実際に演技で使用して、実用性の高さに再び感激しました。
今までステッキの分裂現象といえば【アピアリングケーン】を数セット用意して行っていましたが、この用具はそれと同じような事をたった一組で、しかも簡単に行う事ができるのです。(その上、安い!(^^))
残念ながら私の愛用していた物は現在廃盤になってしまいましたので、今、当店で取り扱っているのは輸入品の同種商品ですが、使い勝手も良く、効果も高く、しかも安価という理想的なステージ用具だと思います。 (実際、私はこれを手に入れてからは、ほぼ全てのショーで使っていました。 1本分裂する度に、子ども達から「わー!」という歓声が上がっていました。(^^))
|