◎うさぎの出現マジックが手軽にできる!
お買物ガイドデータ |
テクニック |
簡 ★★★★★ 難 |
演技力 |
簡 ★★★★★ 難 |
扱いやすさ |
簡 ★★★★★ 難 |
距離 |
近 * 中 * 遠 |
演じる相手 |
2歳以上 |
所要時間 |
30秒 |

手品取り出し用のうさぎ(ぬいぐるみ)
↓ 動画をご覧下さい! ↓
ハンカチーフや空っぽの紙袋から可愛いうさぎのぬいぐるみが出現します!
※仕掛け付きのハンカチーフが付属します。紙袋は付属しません。
↓ 応用演技の動画 ↓
※オプション品の絵と加工した市販クリップボードを使用(加工法の解説あり)
絵の中からうさぎ(ぬいぐるみ)が出てきます!
※動画で使用しているクリップボードは付属しません。(市販品の加工方法を解説動画内で説明しています。)
※動画で使用しているうさぎの絵はオプション品として別売しています。(自作しても構いません。)

┃詳細説明 & 店主レビュー
内部が綿ではなくスプリングになっている事で小さく縮めてセットでき、取り出した際には自動的に元の大きさに復元する便利なマジック取り出し用のうさぎ(ぬいぐるみ)です。
仕掛け付きのハンカチーフが付属しますので、この商品だけでも「ハンカチからうさぎの取り出しマジック」ができる他、応用演技として「紙袋からうさぎの出現」や、「絵からうさぎが出てくるマジック」など色々な使い方ができます。(これら応用演技は付属の解説動画にて市販品を加工して仕掛けを作る方法が紹介されています。)
もちろん取り出し用品のうさぎとして【マジックパン】や【チェンジングバッグ】、【取リ寄セノ筒】、【中華蒸籠】、【トランスフォーミング・キューブ】などの各種プロダクションマジック用具からうさぎを出現させる事もできます。(何組か揃えて次々と何羽ものうさぎを取り出して見せると楽しいです。)
バネもソフトで使いやすく、サイズも手頃なので様々なマジック用具にセットする事ができて便利!手に入れると色々な演技で重宝する事でしょう。
【魔法使いの銀鳩】と組み合わせて、「うさぎと鳩の出現マジック」や「うさぎと鳩をハンドパペットにした楽しい演技」なんていうのも最高ですよ!

※うさぎは色々なデザインのものがありますが商品にはどれか1つがランダムに入っています。
┃セット内容:
・スプリングラビット×1(うさぎのデザインはランダムとなります。)
・仕掛け付きハンカチーフ(バンダナ)×1 ※色やデザインはランダムです。
・メーカーオンライン解説動画(ジェスチャーと日本語字幕での解説)
※解説動画は基本オンラインですがオプションで同じ内容のDVDも付属にできます。

※応用演技動画で使用している「シルクハットとうさぎの絵」はオプション品「イラストセット」として購入できます。(絵の紙だけです。クリップボードは含まれません。)
スプリングラビット本体と同時購入の場合はこのページからオプションを選択してセットで購入できます。(後でイラストセットだけ購入する場合はオプション品「イラストセット」のページからご注文ください。)