・輸入品 ・解説書/まほうとまほう |
|||||||||||||||
【素材】プラスチック |
手品用の蛍光灯です。 小さな袋などから長い蛍光灯 を出現させる事ができます。
幼稚園や保育園等で演じる場合は (天井を指差し、)「あれは何ですか?」 「電気ー!」 「そう、電気。 蛍光灯って言うんですけどね。 実はこの中にも入っているんですよ。」 と小さな袋を見せて中から蛍光灯を取り出して見せるのです。 小さな袋からスルスルと長い蛍光灯が出てくるのを見て |
こんな使い方も面白いです。 「電球」や「丸い蛍光灯」などの箱を見せ、フタを開けて 観客は予想外の事に思わず笑い出すことでしょう。(^o^) マジックの合間にちょっとこういうのを演じるだけで、とても良いアクセントになります。 |
小さくしてセットでき、取り出すと長さ90cm以上にもなるマジック用の蛍光灯です。
お手持ちのプロダクションマジック用具(【取リ寄セノ筒】など)から取り出したり、
単に普通のハンドバッグや小さな紙袋から出現させても非常にインパクトがあります。
観客も、まさか手品で蛍光灯が出てくるとは夢にも思いませんので
それはビックリする事でしょう。(^^;)
他にも、上着の内側に隠しておき、いきなり出現させたり、
シルクをたくさん出現させた後に、そのシルクをまとめて揉んでいると
中から蛍光灯が出てきたりと、色々な演技が考えられます。
蛍光灯という品物自体、大変意外性がありますので、
どのような取り出し方をしても必ず観客を驚かせる事ができる楽しいアイテムです。